根管治療とは
根管治療とは虫歯などによって感染した神経の治療のことをいいます。歯髄にまで達した虫歯に対して行うことが多いです。神経を取り除いた後に、そこを綺麗に掃除して、空洞になった部分に細菌が入り込まないように詰め物を詰めます。
根管治療にマイクロスコープが必要な理由
神経が通っている部分は非常に細く、肉眼で確認するのは非常に難しいです。また根管治療は感染している歯の内側を削るため、なるべく少ない回数かつ最小限の介入で精密な治療を行う必要があります。そこでマイクロスコープを使い、歯の根を拡大して確認しながら、清掃作業や充填作業を行うことによって、歯を削りすぎず、なおかつより一層綺麗に治療することができます。
マイクロスコープを使うことによって、さらに精度の高い根管治療を提供することができると考え、当院ではマイクロスコープの使用を患者さまに推奨しています。